top of page
園での過ごし方
How to spend time

1日の流れ

7時に開園し、順次登園します。お帰りの会を行い、16時から順次降園となります。
7:00
【順時登園】
検温・自由遊び・排泄・手洗い・おむつ交換・水分補給・おやつ
9:30
朝の会(朝の歌 季節の歌 出欠 絵本 体操など)・水分補給
10:00
設定保育(カリキュラムに準じ自由遊び、課題活動)
歌・リズム遊び・絵画・体育遊び・園外保育・自然観察・その他
11:15
【給食】手洗い・うがい・食事・排泄・視診
12:30
【午睡】目覚め・排泄・手洗い・検温
15:00
おやつ
15:30
お帰りの会・お帰りの歌・自由遊び
16:00
【順次降園】自由遊び・水分補給・排泄
19:00
手洗い・排泄・団らん・順次降園
20:00
降園完了




年間行事
季節ごとの行事をみんなで楽しみながら学びます。
毎月のイベントとして、お誕生日会なども行っています。(スケジュールは一例です)
4月

-
顔合わせ会
7月

-
七夕まつり
10月

-
ハロウィン
1月

-
お正月遊び
5月

-
子供の日
-
健康診断
8月

-
プール開き
11月

-
健康診断
2月

-
節分
6月

-
歯と口の健康習慣
9月

-
十五夜
12月

-
クリスマス会
3月

-
ひな祭り
-
さよなら会
bottom of page